
2018年02月27日
みみの木の手作り製品を販売しました
みみの木が出品したのは、バッグの中に入れて持ち運びでき、必要な時に組み立てて手話でのチャットが可能な「携帯スタンド」と「サングワー(お守り)」、そして畳の縁で作った名刺入れの3点でした。
講演会では、販売にかかるPR活動の時間も取っていただいたことやなかま(利用者)の声かけに応じて参加者がブースに足を運んでくださいました。
改めて、多くの皆さんに支えられて「みみの木」が運営できていることを痛感した一日となりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
★★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
みみの木のなかまは、主催のご厚意で無料招待していただき、菊川れん氏の講演内容に魅了されたようです。『ろう者と聴者の間には見方、考え方に違いあるンだね~』と、目を輝かせて話をしていました。今後もこのような機会があれば、なかまと一緒に参加したいと思います。
施設長 来間正人